お知らせ

宮下工務店の「ちょっとイイハナシ」

2025年6月3日

毎月ご紹介している、社員の見つけた気づきや学び、そして感謝の気持ちを発表しあう宮下工務店の『金のたまご』。今日はお客様係Hさん

の体験談を紹介します。

先日、静岡まで車で出かけましたが、帰りにラジエタランプがついてしまいました。近くの道の駅に停めてボンネットを開け、確認していると

一人の男性が声をかけて下さいました。状況を説明するとその方は友人の整備士に連絡を取って対処法などを教えて下さいました。

ラジエタランプも消えず言われた通り作業をしていると他の車に詳しい男性も声を掛けて下さり、レッカーを呼んだ方がいいとアドバイスを

くれました。慌てている私に、保険のロードサービスは大抵あるからと教えて下さり、保険会社に連絡するとスムーズに対処して下さいました。

そしてレッカー車を見送り公共交通機関で帰ろうとするとはじめに声をかけて下さった男性が心配してずっと待機してくれ、「駅まで送りますよ。」

と言って下さいました。聞けばその方もオーバーヒートして困ったことがあり、心配だったと話して下さいました。何度も何度もお礼を伝えると

困っている人がいたら声をかけてあげて下さいと話してくれました。不安な出来事で気持ちがかなり落ち込みましたが、その他にも声をかけて

下さった優しい人達に助けられて気持ちが救われました。私も困っている人がいたら積極的に声をかけていきます。