家事の負担を軽減~家事動線編~
2023年11月6日
家事の負担を軽減~家事動線編~です。
7854人に聞いたアンケート結果(全国規模のコンサルティング会社の調査)によりますと….
キッチンの隣はどうすれば便利でしょうか?
■家事を考えた時にキッチンの隣にあってほしい場所は何ですか?
| 水回り | 39% |
| 収納 | 32% |
| バルコニー、庭 | 19% |
| 廊下 | 2% |
| 玄関 | 1% |
| 和室 | 1% |
| 寝室 | 0% |
| その他 | 5% |
■キッチンの脇に1坪あるとしたら何に使いたいですか?
| 食品庫など収納スペース | 60% |
| キッチンを広く | 19% |
| 家事スペース | 13% |
| 趣味のスペース | 6% |
| その他 | 2% |
『キッチンの隣にあってほしい場所』では、水回りに次いで32%の方が収納を上げています。
『キッチンの脇に1坪あったら』の使用方法は、食品庫など収納スペースをあげた方が60%という結果になりました。
このことから、パントリーのニーズが高いことが伺えます。
上の画像の家では、キッチンの横に冷蔵庫と冷凍庫、食品をしまえる棚が入るスペースを設けました。
勝手口で外へも行けるため、ごみの処理なども楽チンです♪



